当社の事業

自動車運送事業

わたしたちは100台以上にのぼる直営車両と、全国130社の協力会社とのネットワークにより、住宅資材・成形原料といった工業製品から、食品、飲料、医療機器、包装資材に至るまで、お客様の大切なご商材を最適な輸送方法、最適な機材でお届けし、関西エリア発着から全国輸送まで幅広いニーズに対応致します。

センコーグループの輸送部門として、また独自展開する事業を支える柱として、定期輸送案件から今すぐお届けしなければならないご商材まで、全ての輸送ニーズにお応えできる「機動力」で、お客様が本業に専念頂くための迅速・確実な物流をご提供しています。


倉庫業

当社の主力事業である自動車運送事業の業域を拡大するため、在庫保管拠点及び兵庫県西端の事業所として、2015年に「姫路物流センター」を開設しました。
当社の直営倉庫として運用すると共に、山陽方面と京阪神を接続するハブ拠点としての機能を有しています。

また、商材の保管・輸送といった需要の多い倉庫機能のほか、海上コンテナのデバンニングから素材の加工といった付帯業務にも対応しており、必要なニーズを一貫して当社拠点で充足し、エンドユーザー様との距離を可能な限り短縮出来る事業を行っています。


物流資材の開発・販売

お客様への物流サービス提供を行う一方で、当社がその事業を行う中で生まれた物流資材や生産性向上機材の開発を、物流業界全体において展開出来る様に商品化、販売を行っています。
鉄・樹脂に代わる大型梱包資材として、再生可能・耐久性に富んだ強化ダンボールを素材とした防湿・防汚機能を持つ「寝装具保管箱(特許第6129944号)」、トレーラーヘッド無しでウイングシャーシを開閉し、車両運行と荷役作業の効率を飛躍的に向上させる為の移動式電源システム「ウイング車専用ユニット ペガサス(特許第6592141号)」
一斗缶を安全にエンドユーザ様まで輸送する為の一斗缶保護シート「Itカンガード(特許第6990204号)」
ダンボール製飛沫感染防止パーテーション「スプラッシュシールド」など、お客様にとっても、物流を担う私達にとっても品質向上に寄与する物流資材のニーズを形にする事業を行っています。


住宅物流事業

当社の住宅物流事業は、「6割が無駄」と言われてきた建築現場における大工仕事の改善を行うため、ハウスメーカー様と共同開発したジャストインタイム搬入方式により、計画的な搬入物流をシステム化することで、施工現場における生産性向上・工期短縮を積極的に支援し、現場の働き方改革にも寄与しています。

また、住宅資材の輸送における梱包材の消費低減にも積極的に取り組んでおり、部材メーカー様からの調達物流、配送センターでの仕分け、現場配送にいたるまで当社が一貫して輸送を行う事により、簡易梱包輸送による廃棄物低減を目指した省資源物流を実現しています。

TOP

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。